こむつまの日記

東京から熊本に移住したごく普通の専業主婦が思い出を消費するブログです。

2017-01-01から1年間の記事一覧

やはり不妊の原因はわたしか・・・

先週、ヒューナーテストを受けたのですが、結果は、 「旦那の精子の量及び運動率は問題なし」 というものでした。 つまり、不妊の原因は旦那には無いわけです。 同じ日にこむつまの血液検査をしましたので、いずれ詳細な原因が判明することと思います。 旦那…

不妊治療を開始しました

第三子の妊娠を希望してから早三年。 いっこうに子供ができる気配がありません。 まあ、こむつまも旦那も三十代半ばということもあり、妊娠しづらいのは承知しているわけですが・・・ 熊本地震もあったし。 とまあ、そんなこんなで、重たい腰を上げて、先月…

GW前半戦。八十八夜

一昨日、昨日はちょっと山の方まで行ってきました。 福岡との県境あたりです。

Windowsがやたら重いのですが

PC買い替えようかしら。 まだ6年しか使ってないんですけど・・・寿命なのかなあ。 そして熊本はもう夏です。 短い春でした。 日中子供と公園に行っても、暑くて暑くて。 25℃とか、もう耐えられない虚弱熟女なもので。

バジルその後

バジルの種をまいてから2週間。 こんな感じ。

子供の小学校入学に合わせて買ったもの

この4月から上の子が小学校に入学しました。 何かと物入りな月でしたねえ。 ハサミ等の文具類は幼稚園時代に使っていた物を小学校でも使うようにして、新たに買うことを避けましたが、それでも出費は嵩みました。 以下、買ったものです。

DIY兜

熊本はやっと桜が満開になりました。 今週の水曜、長男の小学校の入学式があるのですが、その時までなんとか桜はもってくれそうです。

つぼみ茸ムースを読みました

森博嗣先生の「つぼみ茸ムース」を読みました。 今回は、森先生もデビュー20周年ということで、回顧的な内容が多かったように思います。 つぼみ茸ムース The cream of the notes 5 (講談社文庫) 作者: 森博嗣 出版社/メーカー: 講談社 発…

バジルの種まき

熊本は昨日4月1日、やっとサクラが開花しました。 春めいてまいりました。 今日はバジルの種まき。 昨年秋に収穫した種です。 肥後銀行の封筒に入れて納戸で保存していました。

旦那の異動と息子の入学

先週末、定期人事異動の内示があったそうで、旦那は4月から部署が変わることに。 なんだかとっても嫌そうにしています。 別に、パワハラで有名な上司がいるとか、残業が多いとか、そういうわけではないらしいのですが、とにかく異動すること自体に抵抗がある…

チューリップが咲きません

熊本ではうららかな気候が続いています。 春ですねえ。 でも、なかなかチューリップが大きくならないんですよ。

移動祝祭日

ヘミングウェイの移動祝祭日を読みました。 移動祝祭日 (新潮文庫) 作者: アーネストヘミングウェイ,Ernest Hemingway,高見浩 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2009/01/28 メディア: 文庫 購入: 6人 クリック: 27回 この商品を含むブログ (52件) を見る い…

何なのこの圧倒的な生への肯定感は

昨日はひな祭りでしたね。 こむつま家でも晩ご飯はちらし寿司とハマグリのお吸い物にしました。 例のごとく、家紋入りのお重に詰めてみました。

けにまぬがあ

けにまぬがあ ではでは、See you later, alligator.

ランドセルラック完成しました。

毎日コツコツ作業していましたが、やっとランドセルラックが完成しました。 こちらは無臭柿渋を塗った材料を仮止めしたところ。

もうすぐ春ですねえ

こんにちは。 オザケンの出演した昨日のMステを朝から繰り返し視聴しているこむつまです。 小沢君ももう48歳かあ。 こむつまも年をとるわけだよ。 さて、もうすぐ春ではありますが、娘のために作っていた襟巻きが編み上がりました。

オザケンの新曲買わなあかん

昨日の夕方、車でFMK(熊本のローカルFM放送局)を聞いていたら、どこかで聞き覚えのある歌声が。 最初は運転しながらぼんやりと聞き流していたのですが、よくよく注意して聞いていると、オザケンっぽいなと気づきました。 そして曲が終わり、「お届け…

いちご狩りに行ってきました

こむつま家では、毎年この時期にいちご狩りに行きます。 恒例行事ってやつです。 行ったのは、昨年に引き続き、玉名市横島町のYBOXさん。 2週間ほど前に予約しました。

ランドセルラックを作る前にランドセルが届きました

4月に小学校1年生になるこむつま家の長男。 昨日、土屋鞄で購入したランドセルが届きました。 クロネコの代引きで、料金は72,000円なり。

息子が小学校1年生になるので、ランドセルラックを作ろうと思う

4月に小学校1年生になるこむつま家の長男。 もうすぐ秋に注文したランドセルが届く予定です。 ですが、狭い賃貸アパート暮らしですので、勉強部屋も無ければ、学習デスクもありません。 そうは言っても、ランドセルを床に置くのもマズいので、DIYでラン…

いちごの季節になりました

毎年この季節になるといちご狩りに行く我が家です。 そろそろ予約しないと。 で、今日のおやつはスーパーで買った「さがほのか」。

我が家にもインフルエンザが

こむつまも、旦那も、子供たちも、みんなインフルエンザの予防接種は打っていたのですが、幼稚園でもらってきたのか、子供たち2人がインフルエンザに倒れました。 上の子が先に熱発し、続いて下の子が。 2人とも幼稚園は出席停止。 次はこむつまか、旦那か…

夢を叶えるために今日何をしたか。明日何をするのか

森博嗣先生の新著「夢の叶え方を知っていますか?」を読みました。 夢の叶え方を知っていますか? (朝日新書) 作者: 森博嗣 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2017/01/13 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 論調は、身もふたもないと言わ…

子供のベストが編み上がりました

12月に旦那のためにベストを編んだのですが、息子が「僕も欲しい」と言っていたので、1月は息子用のベストをせっせと編んでいました。 で、ついに完成しました(襟周りのアイロンがけがまだですが)。 やっぱり子供用は可愛いです。

プランター栽培の限界

子供たちと9月に種まきをした、ミニにんじんと小カブを収穫しました。 子供たちは喜んでいましたが、正直、収穫量は微々たるもので、プランター栽培の難しさを痛感しました。

NHK番組モニターをしていた時の話

こむつまは昨年、NHKの番組モニターをしていました。 モニター委嘱にあたり、NHKさんから、「提出したリポート内容等のモニター活動に関わる情報をソーシャルメディア等で発信することはお控えください」と言われておりましたので、具体的なことは書けません…

戦略的にギブする。ギブアンドテイクではなく、ギブギブギブ

名門Whartonビジネススクール教授であるAdam Grant氏著の「Give and Take」を読みました。 内容を一言でいいますと、「成功するのはテイクする人ではなく、ギブする人」だということになります。 こむつまは英語の勉強のために読みましたが、爽快な内容であ…

【読感】「Stealing the Corner Office: The Winning Career Strategies They'll Never Teach You in Business School」

Brendan Reidという人が書いた「Stealing the Corner Office: The Winning Career Strategies They'll Never Teach You in Business School」を読みました。 Stealing the Corner Office 作者: Brendan Reid 出版社/メーカー: Career Press 発売日: 2014/05/…

月額7千円の基本給アップ!1月は定期昇給です

旦那様の1月の給与明細報告。 旦那の職場は、毎年1月が年に一度の定期昇給となっております。 今回は、7,200円も基本給がアップいたしました。 年額にすると8万円以上ですからね。本当に助かります。 【1月のお給料(額面)】 基本給 : 274,300円(先月まで…

銃・病原菌・鉄が難しすぎて

こむつまはとても遅読で、かつ家事の合間にパラパラと読書をしているので、じっくり集中して読まなければ頭に入らないような学術書系の本を読破するためには、本当に時間がかかります。 現在読んでいる、「銃・病原菌・鉄」も、11月から読んでいるのですが、…