こむつまの日記

東京から熊本に移住したごく普通の専業主婦が思い出を消費するブログです。

情熱の果実ではなかった・・・

先日、農協でパッションフルーツを買いました。

東京のスーパーじゃ、なかなか売ってるのを見かけませんよね。

 

f:id:komutsuma:20160809055950j:plain

 

中身はカエルの卵っぽくて少しグロイのですが、甘酸っぱい味と、何よりもその芳醇な香りが人を惹きつける果物です。

 

ブルーハーツの「情熱の薔薇」よろしく、子供たちに、

「これが情熱の果実だよ」

なんて教えながら食べていたこむつまですが、実はパッションフルーツのパッションは「情熱」ではないことを後日知りました。

 

「パッション」の意味は、「キリストの受難」だそうです。

 確かに、英語の"passion"という言葉には、「情熱」のほかに「受難」という意味がありますもんね。

そして「受難」とは、キリスト教では、イエス・キリストが十字架に至り、こと切れるまでの苦痛を指しているそうです。

 

で、なんでパッションフルーツが「受難の果実」になるのかですが、これは、果実とは関係がなく、お花のほうが「受難」に関係していて、その実だから、パッションフルーツというらしいです。

 

パッションフルーツのお花を見たことがないのですが、なんでも「キリストの受難」を連想させるような「形」らしいのです。

 

あとでググってみたいと思います。

 

と、思ったら苗が売っていました。

トケイソウの仲間なんですね。

 

 

この花のどこが「キリストの受難」なんだか。

 

情熱のほうが南国っぽくて良いのになあ。

 

ではでは、See you later, alligator.