こむつまの日記

東京から熊本に移住したごく普通の専業主婦が思い出を消費するブログです。

ハンドルは和製英語

先々週の「英語で読む村上春樹」だったと思いますが、「車のハンドル」に関する日本語と英語の違いが話題になっていました。

 

日本語の「(車の)ハンドル」って和製英語なんですよね。

 

英語の「handle」は「ドアの取っ手」の意味になります。

 

それじゃあ、英語で「車のハンドル」は何と言うかというと、「steering wheel」もしくは単に「wheel」となります。

 

それともう一つ。

日本語だと、「ハンドルの前に座る」と言いますが、英語では、「sit behind the steering wheel」というように、「behind」つまり、「ハンドルの後ろに座る」という表現になります。

 

なんで日本語だとハンドルの「前」なんでしょうかね?

 

ハンドルの前だと、ダッシュボードとハンドルの間に挟まっているようなイメージになっちゃいますよね。

 


ちなみに、同じ車関係の英単語で言いますと、助手席は、「the front seat」です。

「sit in the front seat」で、「助手席に座って」と言う意味になります。

「the seat next to the driver」とも言うそうです。

 

また、後部座席は英語で、「the back seat」、「the rear seat」となります。

 

こむつま家では、「Children usually sit in the back seat of the car.」です。

NHKラジオ 英語で読む村上春樹 2016年 03 月号 [雑誌]

NHKラジオ 英語で読む村上春樹 2016年 03 月号 [雑誌]

 

 

ではでは、See you later, alligator.

旦那の禁酒継続期間:71日