こむつまの日記

東京から熊本に移住したごく普通の専業主婦が思い出を消費するブログです。

【感想】森博嗣 著「素直に生きる100の講義」

100の講義シリーズの第三弾。  

素直に生きる100の講義 (だいわ文庫)

素直に生きる100の講義 (だいわ文庫)

 

 

つぶやきシリーズも同様の構成なのですが、100のエッセイが収録されていて、それぞれが2ページずつとなっており、どこから読み始めても問題なく、気楽に読める作品なので、大好きです。

 

印象に残った講義を一つご紹介。

  

 

「空気を読むのは、空気に流されるためではない」

 

  

これにはドキッとしました。

 

一般的には、「空気に流されろ」という意味で「空気を読め」という言葉が使われていますよね。

 

森先生は言います。

 

 

「ときには、大勢に逆らった意見が、みんなを飛翔させるきっかけになることもあるはず」

 

 

飛行機は、離陸するとき、向かい風を利用するそうです。

 

風に背中を押されて飛ぶのではなく、真正面から風を受けることで飛び立てるのです。

 

そういえば、凧揚げも同じだなと気づきます。

  

空気の流れを見極めたあと、風上に向かって走り出すのか、風下に向かって走り出すのか。

 

決定的に違いますね。

 

あなたは何のために空気を読むのですか? 

 

ではでは、See you later, alligator.