こむつまの日記

東京から熊本に移住したごく普通の専業主婦が思い出を消費するブログです。

英語学習記

すべての日本人に贈る「話すため」の英文法

ただいま「一億人の英文法」を読んでいます。 良い本だとは聞いていたのですが、今回初めて手に取った次第。 英語学習歴10年選手のこむつまでも、とても新鮮な気持ちで楽しめています。 一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブ…

戦略的にギブする。ギブアンドテイクではなく、ギブギブギブ

名門Whartonビジネススクール教授であるAdam Grant氏著の「Give and Take」を読みました。 内容を一言でいいますと、「成功するのはテイクする人ではなく、ギブする人」だということになります。 こむつまは英語の勉強のために読みましたが、爽快な内容であ…

【読感】「Stealing the Corner Office: The Winning Career Strategies They'll Never Teach You in Business School」

Brendan Reidという人が書いた「Stealing the Corner Office: The Winning Career Strategies They'll Never Teach You in Business School」を読みました。 Stealing the Corner Office 作者: Brendan Reid 出版社/メーカー: Career Press 発売日: 2014/05/…

Keep on smiling!!

毎月の定例報告ですけど、今月もまた生理さんがいらっしゃいました。 妊娠って本当に難しいんですね。 子供ができないまま時間だけが過ぎていく・・・ さて、話は変わって。 ラジオ英会話の遠山顕先生の体調が心配です。

速聴・多聴から精聴へ

英語のリスニングですが、今月から精聴へ切り替えました。 これまではできるだけたくさんの英文をとにかく聞き流していたのですが(しかも1.3倍速で)、聞こえる耳ができていないのに、ただわからない雑音を流しておいてもあまり意味がないのかなと思ったか…

英語は詰め込み。単語1日1万語

英語の勉強方法の一つに、「村上メソッド」というものがあります。 グーグル日本法人のトップ、グーグル本社の副社長を務められた村上憲郎氏が編み出した勉強方法です。 村上氏が英語の勉強を始めたのは31歳のとき。 それまでは海外に出たこともなかったそう…

情熱の果実ではなかった・・・

先日、農協でパッションフルーツを買いました。 東京のスーパーじゃ、なかなか売ってるのを見かけませんよね。 中身はカエルの卵っぽくて少しグロイのですが、甘酸っぱい味と、何よりもその芳醇な香りが人を惹きつける果物です。

懐かしの英文法書

昨日、ブックオフで衝動買いしてしまいました。 英文法・語法問題のNestStage(ネクステージ)です。 NextStage英文法・語法問題―入試英語頻出ポイント205の征服 作者: 瓜生豊,篠田重晃 出版社/メーカー: 桐原書店 発売日: 1999/11 メディア: 単行本 クリッ…

語学習得に近道は無い

昨日から、以下の二冊を再読中。 英語学習に近道は無く、やっぱりコツコツと続けることが王道なんだなと痛感する内容です(もちろん、ただ闇雲にやるのではなく、確固とした学習戦略が必要ですが)。 TOEICテスト900点・TOEFLテスト250点への王道 (Diamond b…

英語の早口言葉<English tongue twisters>

先週の「ラジオ英会話」で、マザー・グースの早口言葉が紹介されていました。 Betty Botter bought some butter,But, she said, the butter's bitter;If I put it in my batterIt will make my batter bitter,But a bit of better butter,That would make my…

リニューアルした英検1級 (2016年度第1回~)

熊本地震被災を言い訳に最近英語の勉強をサボっているこむつまです。 「絶対受験するぞ!」と気合を入れていた2016年度第1回の英検1級でしたが、結局申し込みすらせず・・・ 昨日、英検のホームページに掲載された2016年度第1回の問題を解いてみました。 時…

今日の英単語 「jay walk」

先週の実践ビジネス英語で紹介されていましたね。 こむつまはメンバーが覚醒剤所持で捕まった某バンドのことを思い出しましたよ。 まだ解散していなかったんですね、THE JAYWALK さて、jay walkの意味ですが、動詞で 「交通規則や信号を無視して街路を横切る…

JOKES

どこが面白いのか分からない私は生粋の日本人。 いや、半分くらいは意味は分かるんですけどね。

KUMAMOTO CASTLE ~National Special Historical Site~

昨日は天気が良かったので、熊本城の二の丸公園にお花見に行ってきました。 旦那と子供たちと行ったので、当然、桜の木の下でお酒を飲んで騒ぐなんてことはせず、純粋に桜の花を愛でてきただけですけど。 「ソメイヨシノはクローンだし、一斉に植栽している…

ハンドルは和製英語

先々週の「英語で読む村上春樹」だったと思いますが、「車のハンドル」に関する日本語と英語の違いが話題になっていました。 日本語の「(車の)ハンドル」って和製英語なんですよね。 英語の「handle」は「ドアの取っ手」の意味になります。 それじゃあ、英…

Wizなの?Whizなの?

生理前の不穏な空気が漂うこむつまです。 今月も生理が来ちゃうのかい? あー、妊娠してないかなあ。 カモン!ベイビー さて、本日は「Whiz」という英単語について。 意味は「名人」とか「達人」。 You are a computer whiz! というのは、「君はコンピュータ…

本日の英単語。「bid rigging」とは

昨日のニュースから。 Kuraray, Unitika raided over alleged bid rigging for SDF uniforms TOKYO (Kyodo) -- Japan's antitrust watchdog on Tuesday conducted on-site inspections of major textile makers Kuraray Co. and Unitika Ltd. following alle…

英語リスニングはドラゴンボール方式で

ドラゴンボールで好きなキャラは、未来から来たトランクスなこむつまです。悲しみを背負っているところが好きなんですよ。 たった一人の戦士ですからね。 さて、今日はこむつまの英語学習「リスニング編」について。 こむつまは、家でリスニング問題を解く時…

本日の英単語。「snafu」って知っていますか?

一昨日でしたか、英語のニュースサイト(日本国内のニュースが英文で掲載されているもの)を見ていたら、以下のようなタイトルの記事が出ていました。 「Two people end up with same 'My Number' after administrative snafu」 記事の中身は、マイナンバー…

村上春樹の「ねむり」と覚醒剤

おはようございます。 月曜日ですね。 会社員の方は憂鬱な朝をお迎えのことと存じます。 こむつまも会社員時代は2chモ娘(狼)の「会社行きたくない」スレに入り浸っていました。 当時はまだ社畜という言葉も無かった時代。 会社に行きたくないと思っている…

英検1級の英作文はリサイクルされないのか?

最近英検1級の勉強を再開したこむつまです。 本日は、第一次試験の大問4、英作文の話をしたいと思います。 英検1級の英作文は、提示されたTOPICに関し、「around 200 words」を守りつつ、6つのPOINTSから3つを選び、3段落以上で構成する英文を執筆する…

センター試験の英語が15年前とほとんど変わっていないことに驚いた

こんにちは。 粉雪といえばレミオロメンではなくCURIOのこむつまです。 昨日は九州・熊本でも結構雪が降りました。

英検1級対策。朝のお勉強編

今日は5時前に起床。 我が家は(こむつまと旦那、子供2人)は、六畳間に布団を敷きつめて、いわゆる「川の字」になって寝ているのですが、子供たちの寝相が悪く、夜中でも、明け方でも、顔をけられたり、おなかにパンチされたりして、起こされることが多い…

ラジオでの英語学習

昨日のつづき。 こむつまは2008年に英語学習を開始しました。 勉強開始当初は、英検やTOEIC、TOEFLといった試験を受けまくっていたわけですが(資格試験というのは、モチベーションの維持に効果絶大でした)、結婚したり、退職したり、子供が生まれたりで、…

わたしと英語 I study English every day.

こむつまは英語が苦手です。 でも、社会人時代、英検は準1級に受かっていますし(2008年)、TOEICもこれまでの最高スコアは895(2010年)ですので、世間一般の「英語ができません」という状態と違うことは自覚しています。 より掘り下げて自己分析をしてみ…

脊髄反射?脊椎反射?「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」

脊椎は「骨」です。 骨は反射反応をしません。 だから脊髄反射が正解です。 ちなみに、脊髄は脊柱管内にある「中枢神経」です。 まあ、そんなことはどうでも良くて、今日は森沢洋介 著「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」のお話をしましょう。 こ…